「御殿場口新五合目」水ヶ塚近くの夏富士と星景の撮影スポット。アクセスと駐車場

御殿場口新五合目は富士山スカイライン沿いの標高1,440mにある登山口です。車で行くことができ、夏富士・星景の撮影を楽しむことができます。
「御殿場口新五合目」の写真ギャラリー
御殿場口新五合目の基本情報
静岡側からの夏富士撮影は「水ヶ塚」が有名ですが、少し東側にある「御殿場口新五合目」も夏富士撮影に適したスポットになっています。
富士山スカイラインにある水ヶ塚よりも標高が高くなるため、より富士山を近くに感じることができます。
御殿場口から富士山を見ると左側に二つのピークがあります。これらは双子山・二ツ塚で、標高は1,800mほど。1時間半ほどのハイキングで二子山の頂上に到着します。この周辺はメイゲツソウなどの高山植物の群生で知られています。
御殿場口新五合目までのアクセス
御殿場口登山道新五合目は静岡県御殿場市にあります。御殿場市街地から県道23号(富士山スカイライン)を西に進むと、水ヶ塚の4kmほど手前で分岐があります。
トンネルの手前を右折し県道152号に入り、しばらく上っていくと、駐車場が見えてきます。水ヶ塚から富士宮口五合目まではマイカー規制になっていますが、 御殿場口新五合目は車で行くことができます。
御殿場口新五合目は標高1,440mで、富士山の中腹になっています。ここから山頂まではロングルートになるため、登山客が少なく、マイカー規制が無いようです。
御殿場口までのアクセス
「県道152号」
少し走ると、駐車場の案内板が見えてきます。

道路の左右は富士山の黒い火山灰が広がっています。車がすれ違う時に火山灰に乗り上げると、かなりスリップします。
「駐車場の案内板」

・第一駐車場はバス(トイレあり)
・第二駐車場は一般車
・第三駐車場は一般車
という形になっています。
「近くに見える富士山」

雲が抜けてきて、富士山が見えてきました。ここは富士山の中腹になるので、遠くから見る富士山とは印象が全く異なります。
「駐車場への分岐」
富士山が正面に見えます。

駐車場へは左折します。
御殿場口の駐車場
「第二駐車場」
駐車場の入口です。

一般車・バイクは左側に進みます。広い駐車場が整備されています。
ここが満車の時は第三駐車場を使うことになります。第一駐車場はバス専用のようです。
「駐車場の先」

駐車場の上は登山の案内所などの建物があります。
こちらへも道が伸びていますが、バスやタクシーのロータリーになっていました。
バスロータリー
バスロータリー付近はショップが何軒かあって賑やかです。
軽食を提供しているお店もあり、休憩するには良い場所だと思います。

トレステ展望台
ショップエリアは「トレイルステーション」という名称になっています。
ステーションの敷地内には展望台がありました。

展望台の階段の下に看板があります。
RISING SUN / SEA OF CLUOD と表記があります。
サンライズ・雲海スポットということですね!
「展望台」

展望台の上はベンチが二つあります。少し高いところに上っただけで富士山の眺めが良くなります。
「展望台付近」

駐車場からトレイルステーションに登るとすぐに展望台が現れます。
「展望台からの富士山」

トレイルステーション越しに雄大な富士山の姿が。
「展望台から見た駐車場」

展望台の一段下が第二駐車場です。
第二駐車場は横に長くなっています。
「水場」

展望台の近くには水場がありました。
「展望台から見える山々」

「雲漂う富士山」

この日は富士山に雲がかかったり、雲が消えたりの繰り返しでした。
この時は富士山中腹から下に横長い雲が現れ、山頂付近には笠雲が出現。

緑の上に見える建物は「大石茶屋」です。
登山道入口から15分程度登ると茶屋に着きます。傾斜が緩やかなので観光客の利用も多いようです。

「迫力ある火口」

星景
夜に駐車場にて試し撮り。

日中は暑かったので夜は駐車場で休憩していました。
時々富士山の方を確認し、笠雲が出てきたので駐車場の隅から試し撮りしてみました。
「夏富士星景」

山小屋と登山客のヘッドライトの光がよく写ります。この日は月明かりがあったので風景と星の両立が可能でした。
富士山の表情が良く出て、空に星を流すことができました。この写真は5枚ほどをコンポジットしています。
御殿場口新五合目 登山口
トレイルステーションから右側に歩いていくと登山口になります。

登山口には鳥居があり「御殿場口」と書いてありました。
木々の奥に富士山の山頂が見えます。
10分程度歩くと大石茶屋、1時間半ほどで双子山に行くことができるので、時間に余裕のあるときはそちらまで足を延ばしてみても良いでしょう。
御殿場口新五合目 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 御殿場口新五合目 |
ふりがな | ごてんばぐちしんごごうめ |
住所 | 静岡県御殿場市中畑西沢2110-10 |
駐車場 | 有 / 無料:380台 |
トイレ | 有 |